社会人1年目の娘が祖母にプレゼント 心温まる話かと思いきや「マジか…」
公開: 更新:

出典:じゃがいもころりん

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
- 出典
- じゃがいもころりん
4人の子どもを育てている、主婦のじゃがいもころりんさん。
実家に帰った時に、社会人1年目を迎えた娘が祖母にプレゼントを渡しているのを目撃したのだそうです。
娘が祖母にプレゼントしていたのは、眉毛を描くためのペン『アイブロウ』。
「自分で稼いだお金で祖母にプレゼントを買ってあげた」という心温まるエピソードかと思いきや…『アイブロウ』をあげた理由は意外なものでした。
出典:じゃがいもころりん
出典:じゃがいもころりん
鉛筆で眉毛を描いてたの!?
アイブロウを買いに行くのが面倒だからと、祖母は鉛筆で眉毛を描いていたのです。
しかも芯が柔らかい4Bが一番いいと語るほど、日常的に使っているとは…。
予想外の祖母の発言に驚いたじゃがいもころりんさんですが、実際に鉛筆で眉毛を描いてみると思いのほか使いやすかったようです。
ほかにも鉛筆を試した人はいるようで「5Bで描きましたが、予想以上に描きやすかった」という意見も。
まさか、いざという時に鉛筆が役に立つなんて…意外な使い道に驚いてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]