「命拾いした事例が多数」 内閣府が登山客に呼びかけ
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- gov_online
2023年7月現在、アウトドアを特集するテレビ番組や雑誌が多くあります。
そうしたブームをきっかけに、登山を始めた人もいることでしょう。
誰でも気軽に始めることができる一方で、毎年多くの事故が発生しているという怖い一面もあるそうです。
登山をする前に準備しておきたいこと
内閣府政府広報室(以下、内閣府)によると、遭難や滑落、転倒などの事故が毎年のように多く起きているとのこと。
特に、山頂付近は天候が急変しやすいため、登山計画や装備が不十分だと命にかかわる場合もあるといいます。
内閣府はInstagramアカウントで、登山の前に準備するべきポイントを公開しました。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
まず大切なことは無理のない『登山計画』を立てることだそう。
天気予報などの情報収集を行い、自分の体力に合ったコースを選ぶようにしましょう。
また、事前に『登山計画書』を作り山域を所轄する警察署や交番、登山口近くの『登山届ポスト』に提出するのも大事とのこと。
内閣府は『登山計画書』に記入する項目として、次の6つを例としてあげています。
『登山計画書』を出したことがきっかけで、命拾いできた事例も多くあるそうです。
面倒だと思っても、自らの命を守るために『登山計画書』を提出してから登山を楽しみましょう。
登山に必要な装備とは?
山の天気はとても変わりやすいです。
そのため、どんな状況になっても大丈夫なように、万全な装備が必要でしょう。
内閣府は登山する際に必要な装備をまとめています。
こうした準備をした上で、登山中には冷静な状況判断と、慎重な行動を取るように、内閣府は呼びかけています。
体調や天候が悪くなった場合には登山を中止するなど、自らの命を最優先した行動を心がけましょう。
入念な準備をすれば、最悪な事態を防げる確率は高くなります。
登山をする際には、内閣府の注意喚起を意識して楽しむようにしたいですね。
[文・構成/grape編集部]