「なにこれかわいい!」全部そろえたくなる『ハリー・ポッター』のティーグッズ Recommended by grape SHOP By - grape編集部 公開:2023-08-28 更新:2023-10-27 キッチングッズハリー・ポッター Share Post LINE はてな コメント 大人気の映画シリーズ『ハリー・ポッター(通称・ハリポタ)』。世界中にファンの多い、ハリポタでおなじみのアイテムが、日常で使えるティーポットやマグ、タンブラーになって登場しました。 手元に置いておくだけで『ハリー・ポッター』の世界観を楽しめる、素敵なグッズの数々をご紹介します。ハリポタファンの人は、ぜひチェックしてみてくださいね。 ハリポタファン歓喜!grape SHOPのハリー・ポッターシリーズはこちら 【ハリー・ポッター】カエルチョコマグカップ チョコレート色をした五角形のマグカップ。映画で主人公たちが食べていたお菓子『蛙チョコレート』をイメージしています。 カップの中をのぞいてみると、なんと底にはカエルチョコのデザインが! 飲み終わったらカエルチョコが出てくるなんて、面白いですね。今にもカエルが飛び出してきそうです。 大きめのサイズなので、小物やお菓子を入れるのにもぴったりです。 『【ハリー・ポッター】カエルチョコマグカップ』を購入する! 【ハリー・ポッター】大鍋のマルチタンブラー 魔法使いの定番アイテムで思い浮かぶものといえば、とんがり帽子、空飛ぶほうき、怪しげな大鍋…。そんな『大鍋』をイメージしたマルチタンブラーがこちら。 すごくリアル!飲み物を注いでみると、ますますリアル感がアップします。スープやジュースなどを入れて、雰囲気を楽しんでみましょう。 斜めに置くこともできるので、小物入れとして使うのも面白いですね。 『【ハリー・ポッター】大鍋のマルチタンブラー』を購入する! 【ハリー・ポッター】組み分け帽子のティーポット 映画に登場する『組み分け帽子』が、ティーポットの蓋になりました。 これもリアル!今にも蓋がしゃべり出しそうなティーポットです。 主人公たちが通う『ホグワーツ魔法魔術学校』の紋章まで入っているので、ファンには嬉しすぎるアイテム。これでお茶を淹れたら、きっと格別ですね。 『大鍋のマルチタンブラー』と一緒に使えば、ますますテンションが上がりますよ! 『【ハリー・ポッター】組み分け帽子のティーポット』を購入する! 【ハリー・ポッター】ホグワーツ寮生のマフラーマグカップ 物語に登場する『ホグワーツ魔法魔術学校』の4つの寮、『グリフィンドール』『スリザリン』『ハッフルパフ』『レイブンクロー』。 それぞれのエンブレムと、寮生のマフラーがデザインされたマグカップがこちらです。 カップの持ち手がマフラーになっている、ユニークなデザインです。 お気に入りの登場人物の所属する寮のものを選ぶのはもちろん、複数そろえて家族や友人と寮生気分を味わうのもおすすめです。ティータイムがより楽しくなりますよ。 『【ハリー・ポッター】ホグワーツ寮生のマフラーマグカップ』 【ハリー・ポッター】ふちかけスプーン マフラーマグカップと一緒に使いたいのが『ふちかけスプーン』。映画に登場する主人公のペット『ヘドウィグ』と、魔法動物『不死鳥』がモチーフになったスプーンです。 持ち手に引っ掛けるのもおすすめですよ。 マフラーマグカップとふちかけスプーンで、まるでハリー・ポッターの世界に入り込んだ気分に! ハリポタ好きな人へのプレゼントにしても喜ばれますよ。 『【ハリー・ポッター】ふちかけスプーン』を購入する! おうちで楽しむ『ハリー・ポッター』の世界観! いかがでしたか。映画の中から飛び出してきたようなアイテムがあれば、毎日の生活の中でも『ハリー・ポッター』の世界をたっぷり楽しめますね。 お気に入りのハリポタアイテムは、grape SHOPで見つかるはず!ぜひチェックしてみてください。 grape SHOPで『ハリー・ポッターシリーズ』をチェックする! [文・構成/grape編集部] Share Post LINE はてな コメント
大人気の映画シリーズ『ハリー・ポッター(通称・ハリポタ)』。世界中にファンの多い、ハリポタでおなじみのアイテムが、日常で使えるティーポットやマグ、タンブラーになって登場しました。
手元に置いておくだけで『ハリー・ポッター』の世界観を楽しめる、素敵なグッズの数々をご紹介します。ハリポタファンの人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ハリポタファン歓喜!grape SHOPのハリー・ポッターシリーズはこちら
【ハリー・ポッター】カエルチョコマグカップ
チョコレート色をした五角形のマグカップ。映画で主人公たちが食べていたお菓子『蛙チョコレート』をイメージしています。
カップの中をのぞいてみると、なんと底にはカエルチョコのデザインが!
飲み終わったらカエルチョコが出てくるなんて、面白いですね。今にもカエルが飛び出してきそうです。
大きめのサイズなので、小物やお菓子を入れるのにもぴったりです。
『【ハリー・ポッター】カエルチョコマグカップ』を購入する!
【ハリー・ポッター】大鍋のマルチタンブラー
魔法使いの定番アイテムで思い浮かぶものといえば、とんがり帽子、空飛ぶほうき、怪しげな大鍋…。そんな『大鍋』をイメージしたマルチタンブラーがこちら。
すごくリアル!飲み物を注いでみると、ますますリアル感がアップします。スープやジュースなどを入れて、雰囲気を楽しんでみましょう。
斜めに置くこともできるので、小物入れとして使うのも面白いですね。
『【ハリー・ポッター】大鍋のマルチタンブラー』を購入する!
【ハリー・ポッター】組み分け帽子のティーポット
映画に登場する『組み分け帽子』が、ティーポットの蓋になりました。
これもリアル!今にも蓋がしゃべり出しそうなティーポットです。
主人公たちが通う『ホグワーツ魔法魔術学校』の紋章まで入っているので、ファンには嬉しすぎるアイテム。これでお茶を淹れたら、きっと格別ですね。
『大鍋のマルチタンブラー』と一緒に使えば、ますますテンションが上がりますよ!
『【ハリー・ポッター】組み分け帽子のティーポット』を購入する!
【ハリー・ポッター】ホグワーツ寮生のマフラーマグカップ
物語に登場する『ホグワーツ魔法魔術学校』の4つの寮、『グリフィンドール』『スリザリン』『ハッフルパフ』『レイブンクロー』。
それぞれのエンブレムと、寮生のマフラーがデザインされたマグカップがこちらです。
カップの持ち手がマフラーになっている、ユニークなデザインです。
お気に入りの登場人物の所属する寮のものを選ぶのはもちろん、複数そろえて家族や友人と寮生気分を味わうのもおすすめです。ティータイムがより楽しくなりますよ。
『【ハリー・ポッター】ホグワーツ寮生のマフラーマグカップ』
【ハリー・ポッター】ふちかけスプーン
マフラーマグカップと一緒に使いたいのが『ふちかけスプーン』。映画に登場する主人公のペット『ヘドウィグ』と、魔法動物『不死鳥』がモチーフになったスプーンです。
持ち手に引っ掛けるのもおすすめですよ。
マフラーマグカップとふちかけスプーンで、まるでハリー・ポッターの世界に入り込んだ気分に!
ハリポタ好きな人へのプレゼントにしても喜ばれますよ。
『【ハリー・ポッター】ふちかけスプーン』を購入する!
おうちで楽しむ『ハリー・ポッター』の世界観!
いかがでしたか。映画の中から飛び出してきたようなアイテムがあれば、毎日の生活の中でも『ハリー・ポッター』の世界をたっぷり楽しめますね。
お気に入りのハリポタアイテムは、grape SHOPで見つかるはず!ぜひチェックしてみてください。
grape SHOPで『ハリー・ポッターシリーズ』をチェックする!
[文・構成/grape編集部]