不倫問題を経済的な視点で…『ホンマでっか』出演中の門倉氏が持論
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
明石家さんまさんがMCを務めるフジテレビ系バラエティ番組『ホンマでっか!?TV』に出演中の経済評論家・門倉貴史氏が、年明けから度重なる不倫問題について経済的な視点でその是非について語りました。
“不倫”と”経済”。果たして、どのような結びつきがあるのでしょうか?
不倫は景気にも一定の貢献をしている
門倉氏は2月25日、自著『不倫経済学』(KKベストセラーズ)の発売を記念して都内でトークショーを開催しました。
同書では、不倫における金銭の消費や、中高年の性愛事情などを経済的な視点で統計・考察しているようです。
まず、同書で一番に気になるのが、単純に不倫問題が日本経済にどのような影響を与えているのか? ということでしょう。
門倉氏はその関連性について、このように語っていました。
なんと不倫には、消費を活発化させる力があるとのこと!経済学的に見ると不倫はいい役割を果たしているというのが極論のようです。
しかし、不倫を肯定している訳ではない
ただ、門倉氏は不倫を勧めている訳ではありません。この前置きとして門倉氏は以下のように説明しています。
門倉氏は、この日のトークショーでも不倫における“経済的損失”を熱弁。
また、同書には「抑止力があると思う」と話し、「不倫をしようとする人よりも諦めてくれる人が多く出てくれればうれしい」と胸の内を語っていました。
読んでほしい芸能人はベッキーさん!
『ホンマでっか!?TV』では天然な言動も光る門倉氏ですが、このトークショーでも門倉節は炸裂!
取材陣から読んでほしい芸能人を聞かれると、大胆にも「やはりベッキーさんですかね…」とポツリ。
そんな門倉氏は「不倫市場は今後も拡大していく」とも分析。それだけに不倫問題を人ごとには感じられないという人には気になる一冊なのではないでしょうか?
不倫経済学 (ベスト新書)