串に刺さった『おでん』に仰天 違和感のある卵に「バグる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
冬の時期に、お世話になった人に送るお歳暮。
年末年始に家族で食べることを想定し、海鮮など高級な品を贈る人もいるようです。
「予想外のお歳暮が送られてきた」というダイオウイカ(@daiouika0316)さんは、貴重な具材を使って、冬にぴったりの料理を作ることに。
完成したのは、おでんなのですが…。
卵のサイズが明らかにおかしい…!
鍋のほとんどを占める特大サイズで、コンニャクとちくわとの差が歴然です。
驚きの光景には6万を超す『いいね』が付くとともに、「でかすぎる」「異世界っぽい一品」などのコメントが相次ぎました。
・存在感がすごくて、遠近感がバグる。
・AIが考えた、デタラメなおでんみたい!
・おでんの具で、卵が一番好きな私からすると最高。
ダイオウイカさんによると、届いたのはオーストラリアに棲息する鳥である、エミューの卵だったとのこと。
ダチョウに次いで二番目に大きい飛べない鳥です。
※写真はイメージ
箱を開けて、こんなに鮮やかかつ、大きな卵が出てきたら誰もがびっくりすることでしょう!
多数の鶏と暮らしているダイオウイカさん。
だからこそ、贈り主は鳥関連のお歳暮でサプライズをしたかったのかもしれません。