これは食べられない… イチゴの形に6万人が共感
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
冬から春にかけて旬を迎えるイチゴ。
『あまおう』や『とちおとめ』など多くの品種があり、味や形が異なるため、食べ比べて楽しむ人もいるでしょう。
なみそ(@omochi_nam01)さんはある日、変わった形をしたイチゴを見つけました。
その形を見て思わず興奮したという、なみそさん。
理由が分かる1枚がこちらです!
「ねこーーーー!!!!」
なみそさんが手に持っているのは、猫の形をしたイチゴ!
二股に割れた先端部分は、まるで猫の耳のようで、ヘタの部分は緑色のおしゃれな首輪にも見えますね!
普段、複数の愛猫と暮らすなみそさんは、驚きの『猫具合』に思わず叫びたくなってしまった様子。
投稿には6万件を超す『いいね』がつき、「本当に猫!」「すごいかわいい!これは食べられないよ」などの反響が上がりました。
ちなみに、このような二股状に変形したイチゴは、受粉がうまくできなかったり、日当たりが悪かったりするものに多いのだとか。
食べても問題はないとされているため、避ける必要はないでしょう。
猫と暮らす人はもちろん、そうでない人も思わず笑顔になってしまう『猫型イチゴ』。
スーパーマーケットでイチゴを買った時には、つい探したくなりますね!
[文・構成/grape編集部]