これは食べられない… イチゴの形に6万人が共感
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
冬から春にかけて旬を迎えるイチゴ。
『あまおう』や『とちおとめ』など多くの品種があり、味や形が異なるため、食べ比べて楽しむ人もいるでしょう。
なみそ(@omochi_nam01)さんはある日、変わった形をしたイチゴを見つけました。
その形を見て思わず興奮したという、なみそさん。
理由が分かる1枚がこちらです!
「ねこーーーー!!!!」
なみそさんが手に持っているのは、猫の形をしたイチゴ!
二股に割れた先端部分は、まるで猫の耳のようで、ヘタの部分は緑色のおしゃれな首輪にも見えますね!
普段、複数の愛猫と暮らすなみそさんは、驚きの『猫具合』に思わず叫びたくなってしまった様子。
投稿には6万件を超す『いいね』がつき、「本当に猫!」「すごいかわいい!これは食べられないよ」などの反響が上がりました。
ちなみに、このような二股状に変形したイチゴは、受粉がうまくできなかったり、日当たりが悪かったりするものに多いのだとか。
食べても問題はないとされているため、避ける必要はないでしょう。
猫と暮らす人はもちろん、そうでない人も思わず笑顔になってしまう『猫型イチゴ』。
スーパーマーケットでイチゴを買った時には、つい探したくなりますね!
[文・構成/grape編集部]