「絶対においしいやつ」 たこ焼きを『アレ』に浸すと? 「組み合わせ最強」
公開: 更新:


メロンパンを卵液に浸して… できた一品に「ずっと食べていたい」「新感覚すぎる」メロンパンを卵液に浸してフライパンで焼くだけで、表面はサクッ、中はとろ〜り。甘さと香ばしさが絶妙にマッチする「メロンパンのフレンチトースト」を実際に作ってみたおやつレシピを紹介。

「ついつい手が伸びる!」「おつまみにピッタリ」 サツマイモとウインナーを炒めて…?ジャガイモを使った人気料理の1つ、ジャーマンポテト。夕食のおかずやおつまみなどで食べることも多いでしょう。 具材や調味料を工夫したさまざまなレシピがありますが、時にはジャガイモを使わないアレンジはいかがですか。 今回は秋...
- 出典
- @oniku117






・これ絶対においしいやつ。
・めっちゃ簡単だし、この組み合わせは最強!
・これいいな。今度真似してみよう。
そんなコメントが寄せられたのは、雲丹肉ちゃん(@oniku117)さんが、X(Twitter)で公開した、たこ焼きの一風変わったレシピです。
たこ焼きといえば、外はカリッと中は柔らかくジューシーな食感が、おいしいイメージがあります。
しかし、投稿者さんが紹介するレシピは、たこ焼きをある調味料に、ひたひたに浸して食べるそうです。
浸して食べるたこ焼きレシピ
作り方は、とても簡単。
まずは、たこ焼き、白だし、ごま油を用意しましょう。
小皿に、お湯で薄めた白だしを入れ、ごま油をたらせば完成です!
熱々のたこ焼きをひったひたに浸すと、白だしのコクとごま油の香りが感じられて、やみつきになるおいしさでしょう。
優しい味わいなので、疲れている時にも食べやすく、ホッと癒される料理です。
寒い日に、熱々の状態でハフハフしながら食べたい一品。簡単に作れるのも嬉しいポイントですね。
気になる人は、ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]