trend

2歳児が食パンを『はんぶんこ』 写真に「まさにコレ」「我が家と一緒」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「ママ、はんぶんこ」っていわれて渡されました。

そんなひと言とともに、1枚の写真をX(Twitter)に公開した、ゆに(@__yuni2_)さん。

ある日、2歳の娘さんに、食パンを『はんぶんこ』してもらったそうです。

いわずもがな、『はんぶんこ』は、特定の食べ物などを平等に分けること。

ですが、2歳の娘さんは幼いゆえに、言葉の意味をまだ深く理解していないようです。

早速、ゆにさんが娘さんに『はんぶんこ』してもらった写真をご覧いただきましょう…。

トーストの画像

ゆにさんが娘さんからもらったのは、ひと口大の食パンの切れ端。

対する娘さんの手には、ゆにさんの4倍近くの食パンが握られています!

また、ジャムの量の違いも一目りょう然。

娘さんのほうにはジャムがたっぷりとのっているのに対し、ゆにさんのパンには、ほんのわずかしか塗られていません…!

娘さんは2歳と幼いゆえに、1つのものを2つに分ければ『はんぶんこ』と認識しているのかもしれませんね。

投稿には、子育て経験のある人たちから「まさにこれ」「や、優しいな~!」「我が家と一緒」などのコメントが寄せられました。

こうしたほほ笑ましい誤解も、幼いうちだけ。きっとゆにさんは、我が子の優しさを感じながら、『はんぶんこ』された食パンを噛み締めたことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@__yuni2_

Share Post LINE はてな コメント

page
top