trend

「素敵な言葉」「見習いたい」 飲み物をこぼした時、母はいつも?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自分が親になったことで、子供時代に母親や父親からいわれた言葉をよく思い出すようになったという人もいるでしょう。

0歳児の息子を子育て中のねる(ne_ru_diary)さんは、出産や育児についてのイラストを描き、Instagramに投稿しています。

ねるさんの母親は、幼いねるさんが飲み物をこぼして汚してしまった時は、よくこんな『ひと言』をいっていたそうです。

母のポジティブ発言

「神さまが掃除しなさいっていってるんだわ」

汚したことを責めず、子供が気にしすぎないように配慮した母親のひと言。

ねるさんは、現在赤ちゃんの息子にも、いつか同じ言葉をかけてあげたいといいます。

投稿を見た人たちからは「素敵な言葉」「私も見習いたい」といったコメントが寄せられました。

子供が飲み物や食べ物をこぼして汚すのはよくあることですが、忙しいとついイライラしてしまう日もあるでしょう。

そんな時は、自分の心の余裕を保つためにも、ねるさんの母親のように、ポジティブな言葉を意識していってみるのもいいかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

赤ちゃん

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。

女の子

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!

出典
ne_ru_diary

Share Post LINE はてな コメント

page
top