「素敵な言葉」「見習いたい」 飲み物をこぼした時、母はいつも?
公開: 更新:


子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?
- 出典
- ne_ru_diary
自分が親になったことで、子供時代に母親や父親からいわれた言葉をよく思い出すようになったという人もいるでしょう。
0歳児の息子を子育て中のねる(ne_ru_diary)さんは、出産や育児についてのイラストを描き、Instagramに投稿しています。
ねるさんの母親は、幼いねるさんが飲み物をこぼして汚してしまった時は、よくこんな『ひと言』をいっていたそうです。
母のポジティブ発言
「神さまが掃除しなさいっていってるんだわ」
汚したことを責めず、子供が気にしすぎないように配慮した母親のひと言。
ねるさんは、現在赤ちゃんの息子にも、いつか同じ言葉をかけてあげたいといいます。
投稿を見た人たちからは「素敵な言葉」「私も見習いたい」といったコメントが寄せられました。
子供が飲み物や食べ物をこぼして汚すのはよくあることですが、忙しいとついイライラしてしまう日もあるでしょう。
そんな時は、自分の心の余裕を保つためにも、ねるさんの母親のように、ポジティブな言葉を意識していってみるのもいいかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]