柿を食べてるみたい! カルディの『柿ジャム』が本格的でおいしい
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。
イチゴやブルーベリー、マーマレードなど種類が豊富なジャム。
朝食にパンを食べる人は、さまざまなジャムを楽しんでいることも多いでしょう。
そんな人におすすめなのが、輸入食品店『カルディコーヒーファーム』(以下、カルディ)の『柿ジャム』です。110g入りで、価格は税込み583円でした。
こちらのジャムは、熊本県益城町産のブランド柿である、太秋柿(たいしゅうがき)を使用しているとのこと。
太秋柿は鮮やかなオレンジ色をした大きな柿で、糖度が高く甘味が強いのが特徴だそうです。
原材料を見てみると、使用しているのは柿、砂糖、レモン果汁のみと非常にシンプル。
柿のおいしさそのものが楽しめるとのことなので、早速試してみたいと思います!
スプーンですくってみると、濃いオレンジ色のジャムに、所どころ本物の柿を思わせる黒い筋が見えます。
熟した柿の種のまわりの果肉を想像してもらうと、分かりやすいかと思います。
それでは焼いた食パンに塗ってみましょう。
かなり滑らかなテクスチャーで、とても塗りやすいのに驚きました!
甘さはあるものの、砂糖とレモン果汁しか使用していないので、柿の味をストレートに感じられます。
鮮やかなオレンジ色に柿の果肉感も相まって、ちょっと贅沢な朝になりました。
いつものジャムもよいけれど、「何か違うジャムを試したい」という人はぜひトライしてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]