lifestyle

冷蔵庫でカビがち… 開封したジャムを長持ちさせるには? 「目からウロコ」「いいこと聞いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トーストに塗ったり、ヨーグルトに入れたりすると、おいしいジャム。スーパーマーケットなどでは、イチゴやブルーベリーなどいろいろな種類が販売されています。

ジャムは保存食のイメージがありますが、一度開封すると、あまり日持ちがしません。

「余ったジャムを冷蔵庫に入れておいたら、すぐカビが生えてしまった…」なんて経験をしたことはありませんか。

Instagramでライフハックを紹介している冷凍子ママ(reitoumama)さんが、ジャムを長く保存する方法を紹介しています。

市販品や手作りのジャムをすぐ食べきらない時に使える、画期的な保存方法とは。

小袋に分けて、冷凍保存がおすすめ!

ジャムは冷凍庫であればカビが生えにくく、半年ほど保存が可能です。また、糖度が50%ほどあれば、冷凍をしてもカチカチに凍ることはないそうです。

大きな袋にたくさんの量を保存すると、使う時に何度も開け閉めをするはめになるので、一度に使うぶんを小分けにして冷凍するといいでしょう。

投稿を見た人たちからは「ジャムって冷凍できたんだ!知らなかった」「余ったジャム、いつも捨てていました…。いい情報をありがとう!」などの声が上がっています。

冷凍庫から出したジャムは、常温ですぐ柔らかくなるとのこと。忙しい朝には便利ですね!

ほかにも、冷凍子ママさんのInstagramやTwitterなどには、役立つ情報が満載です。ぜひチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

出典
reitoumama

Share Post LINE はてな コメント

page
top