湯呑に花開く! カルディの『宇治園 桜茶』でひと足早いお花見はいかが?
公開: 更新:


トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「価格も機能も大満足」「安いから買ったけど大成功だった」 『アシックス』のランニングシューズがAmazonセールに登場!2025年8月22日(金)から、Amazonのお買い得なイベント『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』がスタート! 秋の行楽やお出かけにぴったりのアイテムから、残暑に活躍するアイテムまで、さまざまな商品がお買い...
少しずつ暖かくなってくる3月。お花見が待ち遠しいという人も多いのではないでしょうか。
筆者は先日、世界各国のおいしい食材を扱う『カルディコーヒーファーム』(以下、カルディ)で、お花見気分を味わうのにぴったりな商品を見つけたので紹介します。
それが『宇治園 桜茶』。3パック入りで、価格は税込み648円。桜いっぱいのパッケージがかわいらしいですよね。
お湯を注ぐと桜の花が浮かび、甘酸っぱい味わいと桜花の彩りが楽しめるお茶だそうです。
原材料を見てみると、昆布粉末や梅酢が使われているとのこと。
個包装で扱いやすいのも嬉しいポイントですね。
袋を開けてみると、桜の花びら入りのフリーズドライされた桜茶が入っていました。
それでは早速、試してみましょう。
湯呑に桜茶を入れて、80~100㎖のお湯を注ぎます。
みるみるうちに溶けて、梅昆布茶の甘酸っぱい香りとともに、桜の花びらが浮かび上がってきました!
プカリと浮かぶピンク色の花びらがかわいらしいですね。
飲んでみると、梅昆布茶のうまみある、優しい甘酸っぱさを感じました。
お湯を注ぐだけで春を感じられる『宇治園 桜茶』。『カルディ』で見かけたら、試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]