lifestyle

湯呑に花開く! カルディの『宇治園 桜茶』でひと足早いお花見はいかが?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『宇治園 桜茶』の写真

少しずつ暖かくなってくる3月。お花見が待ち遠しいという人も多いのではないでしょうか。

筆者は先日、世界各国のおいしい食材を扱う『カルディコーヒーファーム』(以下、カルディ)で、お花見気分を味わうのにぴったりな商品を見つけたので紹介します。

それが『宇治園 桜茶』。3パック入りで、価格は税込み648円。桜いっぱいのパッケージがかわいらしいですよね。

桜茶の写真

お湯を注ぐと桜の花が浮かび、甘酸っぱい味わいと桜花の彩りが楽しめるお茶だそうです。

原材料を見てみると、昆布粉末や梅酢が使われているとのこと。

桜茶の写真

個包装で扱いやすいのも嬉しいポイントですね。

桜茶の写真

袋を開けてみると、桜の花びら入りのフリーズドライされた桜茶が入っていました。

それでは早速、試してみましょう。

桜茶の写真

湯呑に桜茶を入れて、80~100㎖のお湯を注ぎます。

桜茶の写真

みるみるうちに溶けて、梅昆布茶の甘酸っぱい香りとともに、桜の花びらが浮かび上がってきました!

プカリと浮かぶピンク色の花びらがかわいらしいですね。

桜茶の写真

飲んでみると、梅昆布茶のうまみある、優しい甘酸っぱさを感じました。

お湯を注ぐだけで春を感じられる『宇治園 桜茶』。『カルディ』で見かけたら、試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

保冷剤の写真

持ち帰りケーキに付いていた保冷剤 よく見ると…「初めて知った」「増えてほしい」『ある保冷剤』の写真が話題に。裏側を見ると、冷やす以外の用途があって…?

Share Post LINE はてな コメント

page
top