lifestyle

お土産でもらった梅こんぶ茶 湯を入れて3分後に「ついに我々の時代が…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コップに入っているお茶の写真

日本を代表する食文化の1つである『お茶』。

『茶柱が立つと縁起がいい』といわれており、贈り物としても人気です。

梅昆布茶にお湯を注ぐと?

先輩からお土産で梅昆布茶をもらった、なべとびすこ(@nabelab00)さん。

X(Twitter)に投稿した、一風変わったお茶の写真が反響を呼んでいます。

「めっちゃかわいい」「欲しすぎる」といった声が相次いだ1枚がこちらです!

メガネの形の昆布が入ったお茶

お茶にメガネが入っている…!

実はこのお茶、福井県福井市にあるお茶専門店の丸松茶舗の『うめがねこんぶ茶』という商品。

熱湯を注ぐと3分程度で、クシャクシャの昆布がメガネの形に変形するそうです。

おいしく飲めるだけではなく、メガネの形に変わる様子を楽しむことができるのはいいですね。

投稿には「なにこれかわいい。心に刺さった」「もらったらハッピーになっちゃうな」「メガネ族よ。ついに我々の時代が…」などのコメントが寄せられていました。

丸松茶舗には、ほかにも昆布が恐竜や猫の形に変わるお茶もあるそうです。

昆布が変形していく過程が楽しめるので、プレゼントや来客時に出したら盛り上がること間違いなしですね!


[文・構成/grape編集部]

麦茶パック

「何これ」「ウソでしょ」 麦茶が入ったピッチャー、まさかの機能がすごすぎた!生活実用品メーカーの山崎実業株式会社(以下、山崎実業)が販売するアイテムの中で、ユニークな機能を持つ冷水筒を発見しました。 その名も、『倒して置けてそのまま注げる冷水筒 タワー 2.2L』です!

『ティーストレーナー いちご』の写真

これ何に使うの? セリアで買った『かわいいイチゴ』の使い道は…5月は、緑茶の新茶が出回る時期として有名です。同月下旬頃からは紅茶も『セカンドフラッシュ』と呼ばれる夏摘みのダージリンが旬を迎え、おいしく味わうことができるといいます。 先日、筆者は「ティータイムをより楽しめるアイテム」...

出典
@nabelab00

Share Post LINE はてな コメント

page
top