じゃがいもとひき肉を重ねて焼いてみると? 仕上がりに「子供が大喜び」「箸が止まらない」
公開: 更新:

※写真はイメージ

角切りにしたサツマイモを? レンチンで完成する一品に「おつまみにもぴったり」秋になると恋しくなるのが、ホクホク甘いサツマイモ。 定番の焼き芋や大学芋もいいですが、「おかずとして楽しめるサツマイモ料理を作りたい」と思い、チーズを使ったデリ風サラダを試してみることにしました。 『サツマイモとチーズの...

サツマイモが秒で消える? レンチンして混ぜたのは…?【秋の簡単レシピ】秋の味覚の1つといえば、サツマイモです。 サツマイモが好きな筆者は、そのまま蒸したり、焼き芋やスイートポテトを作ったりすることが多いのですが、スイーツ以外で楽しめるレシピを発見しました。 『サツマイモマッシュ』の作り方 ...






じゃがいもは、子供も大好きな食材。ぜひとも食卓に取り入れたいですよね。そこで、『味の素公式サイト』が教える、『ひき肉とじゃがいもの重ね焼き』を紹介します。
簡単かつリーズナブル、それでいて満足感のあるメニューに仕上がるので、ぜひチャレンジしてみてください。
『ひき肉とじゃがいもの重ね焼き』の作り方
ひき肉にはたんぱく質が、じゃがいもにはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。また、玉ねぎや牛乳・卵黄なども入っているので、栄養バランスもバッチリの料理です。
それでは、作り方を見ていきましょう。
このひき肉とじゃがいもの重ね焼きは、なめらかなじゃがいもとひき肉の旨みがマッチした、絶妙なおいしさ。味付けのポイントは、『ほんだし』と『瀬戸のほんじお』です。シンプルな味付けなので、誰もが食べやすいでしょう。
がっつりと満足感を味わえるメニューでありながら、取り分けもしやすいので、子供の食べる量によって調節もできるでしょう。
オーブントースターを使って簡単に作れるので、忙しい日の強い味方ですね。
ごはんのおかずに迷った時は、ぜひ作ってみてください。
[文・構成/grape編集部]