trend

廃棄のダイコンに顔を付けたら? 農家の工夫に称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

収穫する段階では、さまざまな形がある野菜。しかし、整った形のものが消費者に好まれる傾向があり、不ぞろいなものは廃棄されてしまいがちです。

トマトやレタスなどを育てている、辻農園の嫁(@tsuji_farm)さんは、そんな不ぞろいな野菜も販売するために面白い工夫をしました。

嫁さんが出荷したのは、規格外なダイコンたち。「どれを購入しようか迷ってしまう」といわれるほど、人気を博している商品とは…。

ダイコンが、どれも可愛い…!

表情豊かで、個性あふれるダイコンたち。商品を見た人たちからは「普通のダイコンより生命力を感じる」「どの子も魅力的」「ナイスアイディア!」などのコメントが寄せられています。

工夫一つで、捨てられる運命から救われるダイコン。消費者も選ぶ楽しみが増えて、嬉しいですね!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
@tsuji_farm

Share Post LINE はてな コメント

page
top