ネギだけで餃子を包んでみたら… 予想外の仕上がりに「コスパ最強」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- アサヒビール公式
冷えたビールには、味がしっかりと付いたおつまみが欲しいところ。
そこでおすすめなのが、『アサヒビール』の公式サイトに掲載されている、『ネギだけの餃子』です。ネギの風味とゴマ油の香ばしさはビールと相性抜群! スナック感覚でパクパク食べられます。
『ネギだけの餃子』の作り方
餃子の皮にネギとゴマを載せるだけ、と作り方はとても簡単です。
材料(4人ぶん)
作り方
具材を入れて餃子の皮を半分に畳むだけ…とシンプルな工程で完成するおつまみなので、調理にあまり時間をかけたくない時でもササっと作れるでしょう。火が通ったネギは甘みが増し、ビール以外にも麦焼酎や米焼酎と相性抜群です。
家飲みを楽しむ時のお供に、ぜひ『ネギだけの餃子』を作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]