trend

コロッケを手作りした男性の『気付き』に反響 「本当にそう」「気付いてエライぞ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コロッケ

サクッとした衣、ホクホクとしたジャガイモの食感とうま味がおいしい、コロッケ。

精肉店やスーパーマーケットなどで手頃な価格で購入できる惣菜として、人気ですよね。

コロッケを手作りして、気付いたこと

初めてコロッケを手作りした、マーク(@makunouchi4mark)さんは、揚げる前までの工程を終わらせたところで、あることに気付きました。

X(Twitter)に写真とともにコメントを投稿したところ、「本当にそう!」と共感の声が多数寄せられています。

コロッケ

「勘違いやったらごめんやけど、もしかしてコロッケってめっちゃめんどくさい?」

はい、その通り…!

コロッケは、手軽に作れそうなイメージがありますが、マークさんは実際に作ってみて、調理工程の多さに驚いたそうです。

ジャガイモをふかしたりゆでたりして火を通した後、皮をむいてつぶして味付けをし、衣をつけて揚げるコロッケ。

肉やタマネギなどほかの具材も加える場合は、さらに手間がかかるでしょう。

投稿には、コロッケ作りの大変さを知る人たちから、多数のコメントが届いています。

・揚げ物の中でもダントツでめんどくさい。だからコロッケは全身全霊で感謝して食べよう。

・本当にこれ。一度作ったら分かるコロッケの手間と単価の見合わなさ…。

・お気付きになりましたか。惣菜コロッケのお値段は驚異ですよ。

・手間がかかる上に、それほどご馳走感もない…それがコロッケです。

・気付いてえらい。面倒だけど、揚げたてのおいしさは異常。作る価値はある。

料理は自分で作ってみると、どれだけの手間がかかっているのかを実感できます。

普段何気なく食べていた惣菜のコロッケも、調理の工程を思い出すと、ありがたい気持ちになりますね。

作ってくれた人たちに感謝をしながら食べれば、より一層おいしく味わえることでしょう!

なお、マークさんは、自身のオリジナルグッズや、OEM製品の作成などを行っています。気になる人は、記事末のプロフィールをチェックしてみてください!

マークさん作品写真

【プロフィール】

マーク(@makunouchi4mark

業務用刺繍機・印刷機・ミシンなどで自身のオリジナルグッズや、OEM製品の作成などを行っています。個人さまから小ロットでも作成可能なので、XのDMからお気軽にご相談ください。

総合窓口:幕ノ内商会/マーク


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

犬の写真

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。

出典
@makunouchi4mark

Share Post LINE はてな コメント

page
top