lifestyle

鍋で煮出して冷蔵庫で放置するだけ ミルクティープリンに「夜に仕込めば、朝が幸せ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミルクティープリン

家にある材料で、とっておきのスイーツができるなら、嬉しいですよね。

ちょっとした休息時間や、頑張った自分へのご褒美に、ちょうどいいかもしれません。

『究極にふるふる!ミルクティープリン』

料理研究家の、ぼく(@boku_5656)さんが、『ミルクティープリン』のレシピをXで公開しました。

柔らかいミルクティープリンは、スプーンですくえばふるふると揺れ、食欲をそそります。

固さを調節するのは難しそうですが、レシピ通りに作れば、意外と簡単にできるのだとか。

早速、作り方を見てみましょう!

ミルクティープリンのレシピ

材料

・粉ゼラチン 5g

・水 大さじ2杯

・牛乳 500cc

・砂糖 大さじ3~4杯

・紅茶のティーバッグ 2個

まずは粉ゼラチンと水を混ぜ、ふやかしておきます。

その間に、牛乳を火にかけ、紅茶のティーバッグを入れ、弱火で3分煮出します。

3分経ったら火を止めて、鍋に砂糖とふやかしたゼラチンを入れましょう。

できた液は人肌まで冷まし、こしてボウルに注ぎ、冷蔵庫で2~3時間冷やします。

固まったら、大きなスプーンですくって盛り付け、練乳や生クリームを垂らせば完成です!

ミルクティープリン

市販の泡立て済みクリームに少量の牛乳を混ぜることで、ミルクティープリンにぴったりな『ふわとろクリーム』ができるそうです。

手間がかからず、素敵なスイーツができるレシピに「簡単なのに、おいしい!」と絶賛の声が寄せられています。

・私も子供もミルクティーが大好き。週末に作ります!

・ポストを見た瞬間、食べたくなって作りました!すごくおいしくて、大満足です。

・夜中に作って、朝にはふるふるのミルクティープリンが食べられました。幸せ~。

茶葉にはさまざまなフレーバーがあるため、食べ比べてみるのも楽しそうですね。

胃だけではなく、心まで満たしてくれるような、スイーツレシピ。

気になる人は、ぜひ作ってみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

冷凍ご飯

ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。

出典
@boku_5656

Share Post LINE はてな コメント

page
top