lifestyle

コレ解けたらすごい □を埋めて完成する四字熟語は何?【クイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

四字熟語クイズの問い

それぞれ縦の列の二字熟語を完成させ、空欄の文字も四字熟語になるという形式のクイズです。

1つ目の漢字は比較的分かりやすいかもしれませんが、その後は思い付く四字熟語に当てはめる形で考えてみましょう。難易度はやや高めです。

※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。

正解は…

四字熟語クイズの答え

気になる答えは『大盤振舞』。読み方は『おおばんぶるまい』です。

『大盤振舞』という言葉は、盛大にごちそうしたり、金品を与えたりと、気前よく盛んにもてなすことを意味します。

『拡大』は広げて大きくすること、『盤面』は囲碁や将棋などの盤の表面のこと。レコード盤の表面に対しても使われます。

『共振』は振動している物体が、外部の振動にあわせて、より振動が大きくなることを指す言葉です。『舞踏』は舞い踊ることを指し、主に西洋の音楽に合わせて踊る際に使われることが多いでしょう。

答えを知ると「なんだ、確かに」と思いますが、なかなか1人ではたどり着けない答えだったかもしれません。しかし、さまざまな言葉を知れば、より答えは早く思い付くはず。ぜひ、ほかのクイズにも挑戦してみてください。


[文・構成/grape編集部]

鍋の写真

背広、足袋、股引…実は『外来語』が1つある! 思わず「え、日本語じゃないの?」と驚く名前3選外国語から取り入れられ、日本語として定着した言葉である、外来語。 本記事では、よく使う言葉だけれど、実は外来語だったものを3つを、クイズ形式で紹介します。

囲碁の写真

『やぶ医者』は名医のことだった!? 3つの言葉の由来に答えられますか?誰もが聞いたことがある言葉3つを深堀りし、なぜそのような言葉になったのかをご紹介します。 クイズ形式にしましたので、ぜひ、考えてみてくださいね!

Share Post LINE はてな コメント

page
top