ハイターを薄めてスプレー容器で使用すると… 花王の注意喚起に「知らなかった」「マジか」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- 花王公式
花王から発売されている『ハイター』は、漂白・除菌・消臭ができる塩素系漂白剤です。強力な漂白剤なので、薄めてスプレーとして使いたいと考える人もいるかも知れません。
しかしハイターをスプレー容器に移し替えて使用するのはNGです。
本記事では大手化学メーカー『花王』の公式サイトに掲載されている、ハイターをスプレー容器に移し替えてはいけない理由について見ていきましょう。
体調不良になる可能性があるため
花王の公式サイトでは、ハイターを薄めてスプレーとして使用する危険性に関して、以下のように説明しています。
塩素系漂白剤であるハイターは、肌に付いたり臭いを嗅いだりするだけでも身体に悪影響をもたらします。たとえ薄めたとしても、危険性は変わりません。刺激臭による頭痛や息苦しさなどには注意してください。
移し替えた容器に穴を開けてしまうことがあるため
ほかの容器へハイターを移し替えると、ハイターに含まれる塩素によって容器が溶けて破損することがあります。
スプレーボトルが壊れて液が垂れたり、思わぬ方向に噴射してしまったりと危険性があることも覚えておきましょう。
どうしてもハイターをスプレーとして使用したい場合は、スプレータイプのハイターを選びましょう。泡になって噴射されるため粒子が細かく、飛び散る心配がありません。薄めず直接対象物に吹き付けられます。
漂白・除菌ができるハイターは毎日の家事に便利なアイテムです。しかし薄めてスプレーとして使用することは、体調不良や容器の破損の原因につながります。
正しくハイターを使って、家の中をきれいにしてくださいね。
[文・構成/grape編集部]