どんな場所にも使ってない? ウタマロクリーナー使用時の注意点に「覚えておく」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
さまざまな場所での掃除に役立つ『ウタマロ』を、家庭で愛用している人も多いでしょう。
ウタマロは、固形や液体タイプなど数種類が豊富です。
その中でもスプレータイプの『ウタマロクリーナー』は、キッチンの油汚れから、お風呂の水アカ汚れまで幅広く使える洗剤。
ただし、『すべての素材に使えるわけではない』という点には注意が必要です。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
ウタマロクリーナーを使ってはいけない場所
暮らしをラクにする情報やアイテムを多く発信している、まー(mur_simplelife)さんのInstagramから、ウタマロクリーナーを使ってはいけない場所について見ていきましょう。
無垢のフローリングや机
シミや黒ずみの原因になってしまうため、ウタマロクリーナーは使わないようにしましょう。無垢の素材は『から拭き』がよいそうです。
液晶画面
テレビやタブレットなどの液晶画面にウタマロクリーナーを使用してしまうと、コーティングがはがれてしまう可能性があります。
液晶画面をキレイにしたい場合は、化学薬品が一切使われていない柔らかい布を使うのがおすすめです。
天然の石材
天然の石材にウタマロクリーナーを使うと、変色やシミの原因になってしまいます。
石の種類によってお手入れ方法が違い、例えば大理石の場合だと、基本的には乾いた布でのお手入れが必要。濡らす場合は、水を含ませた布で拭いた後に必ずから拭きしてください。
自動車のボディ
塗装がはがれてしまう可能性があるため、自動車のボディにも使えません。
上記に加えて、『銀製品』『革製品』『漆塗り』『水拭きができないもの・場所』には、ウタマロクリーナーは使用できないので注意してください。
素材を守るためにも正しい使用方法を守りましょう。
投稿にはさまざまなコメントが!
Instagramのコメントには、「うっかりやってしまっていた」という人の声も多く見られました。
・どこにでも使っていたから今後は気を付ける。
・液晶がダメなのは知らなかった。
・使えない場所を知れてよかった。
ウタマロクリーナーは手肌に優しい中性の洗剤で、さらに万能であるイメージが強いかもしれません。しかし使用できないものや場所があることも覚えておきましょう。
掃除用のアイテムを使う際は説明書をしっかりと確認し、『なんとなく』で掃除をしないことが大切です。
[文・構成/grape編集部]