マッチ棒を1本動かして、正しい式を完成させよう【クイズ】
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
子供から大人まで楽しめる、マッチ棒クイズに挑戦です。
マッチ棒で作られた『3+2=3』の式。この中のマッチ棒を1本だけ動かして、正しい式になるよう作り直してください。
この問題は、すぐに答えに気付く人も多いかもしれません。制限時間を1分に設定して、レッツチャレンジ!
下に進むと答えが出てきます。解けた人は下に進んで、答えを確認しましょう。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
気になる答えは…
それでは答え合わせです。
答えの部分の『3』の右上の1本をそのまま左側に動かして『5』に変えると、正しい式が完成しました。
この問題は、とてもシンプルでしたね。
難しく考えず、フワッと軽い気持ちで取り組んだ人ほど、一瞬で気付くことができたかもしれません。
答えがひらめいた時のスッキリ感や達成感は、脳にとてもいい刺激を与えてくれます。
ぜひいろいろな脳トレにチャレンジして、楽しい脳活を日課にしていきましょう!
[文・構成/grape編集部]