プロ野球チームの本拠地がある県といえば… これ何県?【都道府県名当てクイズ】
公開: 更新:


「え、そうだったの?」「今まで間違えてた…」 意外と知らない『言葉』の本当の意味誤用されやすい言葉である『役不足』『さわり』『俄然』。あなたはいくつ正解しましたか?正しい意味を紹介します。

「褒めたつもりだったのに…」 誤用されがちな『ことわざ』3選 正しい意味は?誤用されやすいことわざや慣用句。『情けは人のためならず』『敷居が高い』『馬子にも衣装』の3つをピックアップし、正しい意味を紹介します。
突然ですが、この県はどこでしょう。すぐに正解を発表するので「もう少し粘りたい」という人は、一時ストップして考えてみてください。
正解は日本列島の「ほぼ真ん中」に位置する県
正解は、神奈川県。ラクダのように見えるシルエットが特徴です。左上が背中のコブ、右上が頭、右下と左下が足です。神奈川県は日本列島のほぼ中央、関東平野の南西部に位置しています。神奈川県は900万人以上もの人口が住む県であり、東京についで2番目に人口の多い都道府県です(令和5年時点)。
神奈川県には、横浜市のように都会的なエリアがありつつも、箱根のような温泉街や小田原の港町などが共存しています。そのため観光地も多種多様。人気の高い観光地として代表的なスポットは以下のとおりです。
・横浜中華街
・ららぽーと横浜
・八景島シーパラダイス
・新江ノ島水族館
・湯本温泉
・小田原城
・よこすかポートマーケット
いずれの場所も、神奈川で有数の観光スポットです。豊かな自然を感じられる場所からショッピングが楽しめるところまでさまざま。東京からもそれほど離れていないスポットが多いため、関東旅行の際は、ぜひ神奈川も候補に入れてみてください。
[文・構成/grape編集部]