lifestyle

2つまではなんとかわかるが… □に入る漢字は何?【穴埋めクイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

どのような状況においても、焦らず平然と対処できる人のことを「冷静沈着(れいせいちんちゃく)」と表現するでしょう。冷静沈着には、落ち着いていて動揺しない、物事に動じないといった意味があります。冷静沈着の対義語としては、右往左往などの表現があるでしょう。

冷静沈着という四字熟語には「冷」「静」「沈」「着」といった、4つの漢字が使用されています。これら4文字は、ある共通の漢字1文字と組み合わせることで、4つの熟語が完成するのです。次章では共通する漢字、つまり正解を発表していきます。

※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。

正解は、小学1年生で習う漢字!

正解は「水」です。小学1年生で習う、誰もが知っている漢字ですね。水と冷静沈着を合体させることで誕生する熟語は「冷水(ひやみず)」「静水(せいすい)」「沈水(じんすい・ちんすい)」「着水(ちゃくすい)」です。

「冷水」とはご存じのとおり、つめたい水という意味です。相手の態度が冷たい(冷ややか)な様を表現する時にも使用されています。「静水」とは、静止している水のことです。

「沈水」は「じんすい」と読む場合は、水に沈む木やその木からとった香料のことを表します。「ちんすい」と読む場合は、海面が上昇することで、陸地が水に沈んでしまう様を表します。

「着水」は、飛び降りるなどの行為によって、水面に着地することです。飛行機などが、水面に降りることも、着水と表現します。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top