家電量販店を訪れた女性 「今、令和だよね?」と驚いた理由は?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
家電量販店に行くと、ワクワクした気持ちになるという人は多いのではないでしょうか。
電化製品には、お洒落なデザインや新しい機能など、それぞれ気になるポイントがありますよね。
家電量販店を訪れた、こいずみまり(@koizumimari1)さん。ある製品をXに投稿したところ、7万件もの『いいね』が集まりました。
一体、何に注目が集まったのでしょうか。こちらをご覧ください!
メッキ加工された枠組みに、青く透けたプラスチックの羽、『パチン』と音が聞こえてきそうなアナログ式のボタンに風情を感じますね。
2024年現在ではあまり見られないデザインの扇風機に、投稿者さんは「今、令和だよね?」と驚きの声をあげていました。
中古品なのかと思いきや…こちらは、同年6月現在の最新モデルなのです!
小泉成器株式会社の扇風機で、あえて昭和を感じさせるレトロなデザインにしているのだそう。
投稿を見た人からは「懐かしい」という声とともに、思い出をつづったコメントも寄せられました。
・小学生の頃、自宅にあった。
・足でボタンを押していた!
・銭湯の脱衣所に置かれていそう。
・タイマーもボタンも、これが一番使いやすいと思っている。
・メッキの輝きが懐かしい!
涼しさとともに、懐かしさも感じられそうな扇風機。
アイスクリームを片手に、羽に向かって「あ゛ぁ゛~」と叫んだ遠い記憶がよみがえってきそうですね!
[文・構成/grape編集部]