grape [グレイプ] lifestyle

「外出先だけじゃない、家事中にもあると便利!」2つのハンディファンを使ってみた

Recommended by grape SHOP

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

突然ですが、みなさんはハンディファンを使っていますか。

ハンディファンは、暑い時期の通勤・通学や外出などを快適にしてくれる便利なアイテムです。

毎年「欲しい!」と思いながら、購入しそびれていた筆者が、ついに2つのハンディファンをゲット。

連日の猛暑が続く中、実際に使い心地を試してみました!

コンパクトな2つのハンディファン

筆者がゲットしたのは、カラビナ付きの『ポケットファン』と、ストラップ付きの『小さなお花のハンディファン』です。

同じハンディファンでも、全く違うデザイン。まずは、それぞれの特徴から紹介します。

【ひねって涼しい】ポケットファン

こちらは『【ひねって涼しい】ポケットファン』。手のひらにスッポリと収まる、コンパクトサイズのハンディファンです。

裏にカラビナが付いているので、指やバッグに引っかけることができます。

特徴的なのが、ON・OFFのボタンがないこと!本体をひねると吹き出し口から風が出てきます。

USB Type-Cに対応し、充電時間は約150分。連続で約120分使用できます。

カラーは『モスブラック』『ホワイト』『ブルーグレー』の3色です。

どれも性別や年齢を問わない、使いやすい色がそろっています。

小さなお花のハンディファン

『小さなお花のハンディファン』は、お花をイメージした丸いフォルムのかわいいハンディファンです。

※『ピンクラベンダー』は在庫なし

風が出るだけだと思ったら大間違い!扇風機の裏には、拡大鏡と普通タイプの2枚のミラーが付いています。

風をあびながらメイク直しもできるという優れものです。

さらにLEDライトも内蔵されているので、暗い所でも明るく照らしてくれます。

こちらもUSB Type-Cに対応。約120分の充電でファンだけを使用した場合、強風モードで約150分、リズム風モードに設定すると約375分使用できます。

カラーは華やかな、『ブルーデイジー』『オレンジアプリコット』と、モノトーンカラーの『ホワイト』『ブラック』の4色です。

実際に使ってみると…

家族にも協力してもらい、2つのハンディファンを実際に使ってみました。

筆者と同じくハンディファンを使ったことがない家族は、『ポケットファン』を選択。

カラビナを使ってバッグに付けてみると…想像よりも軽い!

重量は108gとコンパクトなので、重さは気にならなかったそうです。

筆者は『小さなお花のハンディファン』を首からかけてみました。

バッグに入れると、取り出すのが面倒ですが、首にかけているとすぐに使えて便利!

ストラップにはアジャスターが付いているので、長さが調節できます。

『小さなお花のハンディファン』の重量は113gなので、首にかけていても重さはあまり気になりません。

お花をモチーフにしたアクセサリーを首からぶら下げているような気分で、身に着けられました。

気になる風量は?

『ポケットファン』をひねってスイッチON!すると…。

「あれ?風が正面から出てこない」

実は、風は吹き出し口から正面ではなく、横に向かって吹いています。

そのため、本体を縦に持って使うと風が当たりやすくなりました。カラビナに指を通すと落下防止にもつながりますよ。

駅まで歩いている時に使ってみると、ずっと扇子であおいでいるようで気持ちいい!

コンパクトな本体からは、パワフルな風が出てきました。

一方、『小さなお花のハンディファン』は首にかけられるので、ストラップの長さや扇風機の角度を調整すれば、ハンズフリーで使えるのが嬉しいポイントです。

意外だったのが、外出時だけではなく家の中でも大活躍だったこと!料理中や掃除中など、手がふさがっていても、使えることがとても便利でした。

風の強さがリズム風・中風・強風と3種類から選べるのもよかったです。

個人的には、強弱のあるリズム風が気に入りました。

また、本来は開いて使うLEDライトですが、夜のペットの散歩やウォーキングの時などは閉じて使うと、明るすぎず自分の存在をドライバーに知らせることができるので、安心ですよ。

かわいい見た目で機能性も十分!こんなに便利なアイテムなら、もっと早くから使っていればよかったです。

ハンディファンは夏の必需品!

今回使ってみた感想は、家族全員一致で「快適!」のひと言。

どちらもパワフルな風と、持ち運びに便利なコンパクトさで、これからは手放せなくなりそうです。

「夏の必需品」といっても過言ではない、ハンディファン。まだ使っていない人は、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

Share Post LINE はてな コメント

page
top