マッチ棒を1本動かして、正しい計算式を完成させよ【クイズ】
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
grape [グレイプ] lifestyle
マッチ棒を使った計算クイズに挑戦します。短い時間でできるので、ちょっとした息抜きとして挑戦してみてください。
『33+18=21』という間違った数式からマッチ棒を1本動かすことで、正しい式に変形することができます。
すぐに答えが思い付かないかもしれませんが、じっくり考えてみましょう。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
気になる答えは
『+』の縦のマッチ棒を『33』の一の位にある『3』の左上に移動させて、『39』にします。
そうすると『39−18=21』となり正しい式が完成します。動かせるマッチ棒がたくさんあったので少し難しかったかもしれません。
脳トレは簡単な問題でもいいので、毎日取り組むことが大切です。
記憶力や集中力が上がるだけではなく、認知症の予防にも繋がります。将来のためにも毎日の習慣に脳トレを取り込んで、快適な生活を手に入れましょう。
[文・構成/grape編集部]