lifestyle

シーザードレッシングの思わぬ活用レシピに「劇的に変わった」「晩飯コレ」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小皿に入ったシーザードレッシング

※写真はイメージ

コクと旨みたっぷりのシーザードレッシング。冷蔵庫に常備している家庭も多いと思いますが、使い切れずに賞味期限間近になってしまうこともありますよね。

簡単でおいしいレシピをInstagramに投稿しているトップバリュ(topvaluofficial )が、シーザードレッシングを使ったおすすめレシピを紹介しました。

野菜にかけることが多いシーザードレッシングですが、実はサラダ以外の料理にも活用できるそうです。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

シーザードレッシングを使った『シーザーリゾット』

万能調味料としての顔もあるドレッシング。料理に使うことで、味付けが簡単になったり、これまでとは違う味を楽しめたりできます。

そして、トップバリュがInstagramで紹介した、シーザードレッシングのおすすめ活用レシピが『チーズリゾット』です。

シーザードレッシングにはチーズが入っているため、ご飯と煮込むことでチーズリゾットの味わいになるのだそう。

詳しいレシピをチェックしていきましょう。

■材料(1人分) 調理時間/5分

トップバリュ カロリーハーフシーザーサラダドレッシング 50g
ごはん 150g
ベーコン(カット)40g
アスパラ(斜め切り)20g
たまねぎ(スライス)20g
水 50g
塩 1g
コンソメ 2g

(トッピング)
温泉たまご
オリーブオイル お好みで
黒胡椒 お好みで

トップバリュ ーより引用

作り方

1.ベーコンは縦長の角切り、アスパラは斜め切り、タマネギはスライスにしておき、フライパンで炒めます。

2.火が通ったらほかの具材を入れ、とろみがつくまで煮立たせます。

3.お皿に盛り、お好みでトッピングを乗せたら完成です。

フライパンでパパっと、5分もあれば作れてしまいますよ。

シーザードレッシングに入っているチーズの風味によって、コクのある仕上がりに。

普通はチーズやバター、牛乳などを使うことが多いチーズリゾットですが、シーザードレッシングだけで十分おいしく作れるそうです。

こちらのレシピではアスパラやタマネギを使いましたが、キノコなど好きな具材を入れて作るのもいいですね。

シーザードレッシングが使い切れずに余っている時は、ぜひ、このレシピを活用してみてください。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均DIY

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。

出典
topvaluofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top