grape [グレイプ] lifestyle

「天才?」「最高かよ」 ローソンが考えたポップコーンの食べ方

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメジ

一度食べ始めると、ついつい手が伸びるポップコーン。

近頃は映画館やテーマパークで売られているだけでなく、ポップコーンの専門店もあり、身近に感じられるおやつの1つです。

そんなポップコーンを使った新しいアレンジおやつを、ローソン(akiko_lawson)がInstagramで紹介しました。

簡単なのに見た目もかわいい、少し変わった味のおやつが作れます。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

『マシュマロポップコーンバー』の作り方

ローソンが紹介したのは、ポップコーンにマシュマロを混ぜて作る『マシュマロポップコーンバー』というアレンジおやつです。

電子レンジで簡単に作れるレシピを詳しく紹介します。

■材料
瀬戸内産の塩のみで味付けしたポップコーン:1袋(60g)
マシュマロ:60g
お好みのトッピング:適量

ローソン ーより引用

作り方

1.耐熱ボウルにマシュマロを入れて600wの電子レンジで50秒、500wなら約1分温めます。マシュマロがトロっとしたら、ポップコーンを加えて、手早く全体を混ぜます。

加熱中は電子レンジから目を離さないよう注意しましょう。

2.バットにクッキングシートを敷き、混ぜたマシュマロとポップコーンを広げましょう。その上にクッキングシートと布巾を被せ、平らにならします。

具材が熱くなっているので、ヤケドに注意してください。

3.チョコペンやカラースプレー、アラザンなど、お好みのトッピングを表面にまぶします。冷蔵庫で30分以上冷やして、食べやすい大きさにカットしたら完成です。

塩味のポップコーンを使うことで、マシュマロを入れても甘すぎない仕上がりになるそうです。

市販されているポップコーンにアレンジを加えるだけなので、手軽に作れるのがいいですね。

親子で一緒に調理したり、デコレーションしたりするのも楽しそうです。

ローソンの投稿には「えっ! 天才!」「子供と作ってみたい」といったコメントが寄せられていました。

簡単で見た目もかわいいマシュマロポップコーンバーがあれば、おやつの時間がさらに楽しくなるはずです。


[文・構成/grape編集部]

出典
ローソン

Share Post LINE はてな コメント

page
top