ケンタッキーのチキン、米と一緒に炊いたら… 「感動」「早速やる」
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。
- 出典
- KFC
『カオマンガイ』は、やわらかい鶏肉とエスニックな風味がクセになる人気のタイ料理です。
しかし、本格的なカオマンガイを家で作るのは難しいと思っている人も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが、ファストフード店『ケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)』のオリジナルチキンを使ったアレンジレシピです。
KFCの公式サイトで紹介されているこのレシピは、簡単にカオマンガイ風の料理が楽しめると話題です。
実際に試してみると、炊飯器だけでスパイシーなカオマンガイが完成しました。
オリジナルチキン特有の風味がご飯全体に染みわたり、とてもおいしい一品に仕上がります。
超簡単! KFCチキンで作る本格カオマンガイ
それでは、詳しい作り方を見ていきましょう。
作り方
まず、炊飯器に研いだ米、(A)を入れ、2合の目盛りまで水を加えてひと混ぜします。
その上に、オリジナルチキンをのせて、普通に炊飯します。
炊きあがったら、チキンの骨を外して身をほぐし、ご飯とよく混ぜ合わせます。
器に盛り付け、お好みで食べやすく切ったトマトとレモン、パクチーを添えれば完成です。
炊飯器に入れるだけの簡単レシピですが、タイ料理屋で出てくるような本格的な仕上がりになりました。
実際に食べてみると、オリジナルチキンのスパイスがご飯全体に広がり、ナンプラーやニンニクの風味とマッチして絶品です。
手軽に作れるので、時間のない時のランチやディナーにもおすすめです。
KFCのオリジナルチキンが余った時は、簡単カオマンガイ風アレンジを試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]