lifestyle

使い終わった『麦茶パック』の意外な活用法 「一石二鳥」「めちゃくちゃ便利」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

麦茶のパック

※写真はイメージ

夏の水分補給に欠かせない『麦茶』。麦茶パックを使って家で作る人も多いでしょう。

麦茶を作った後に残る『麦茶パック』は、実は『ある汚れ』を落とすのにぴったりなのだそうです。

エコな生活に関する情報を発信しているTaka(taka_syufu)さんのInstagramより、使い終わった麦茶パックの使い道を紹介します。

『油汚れ』を落とすのに麦茶パックが大活躍!

調理器具に付いた油汚れを落とす時、キッチンペーパーである程度汚れを落としてからスポンジで洗っていませんか。

キッチンペーパーの代わりに使えるのが、『麦茶パック』です。

茶葉には油を分解する成分が含まれているため、油汚れをきれいにするのに役立つのだそう。麦茶はもちろん、緑茶や紅茶のパックでも同様の効果が期待できます。

麦茶パックで油汚れを落とす方法

使い終わった麦茶パックを手に取り、鍋やフライパンに付いた油汚れをなでるようにこすりましょう。麦茶パック自体が水分を含んでいるので、水を付ける必要はありません。

使い終わった麦茶パックで焦げ付いた鍋を洗う様子

スポンジや洗剤を使わなくても、しつこい汚れをきれいに落とせます。

最初よりも焦げ付きが落ちた鍋の様子

ある程度汚れが落ちたら、仕上げに洗剤とスポンジを使って洗えば完了です。

油汚れがべっとり付いた調理器具を洗うのは少々面倒ですが、麦茶パックを使えば手間を減らせるでしょう。

加えて使う洗剤や水の量も減らせるので、エコや節約にもつながります。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

コンロ周りやキッチンシンクの掃除にも便利

軽く水気を切った麦茶パックで、コンロ周りの汚れをやさしくこすりましょう。こすった後キッチンペーパーや布を使って水分を拭き取れば完了です。

麦茶パックは油汚れだけではなく、『ぬめり』にも効果的。麦茶パックにお湯を含ませてからシンクを掃除してみてください。

麦茶パックを使った掃除方法なら、シンクを傷付ける心配がありません。

お茶を出し終わった麦茶パックは捨てず、調理器具やキッチン周りの汚れ落としに役立ててみてはいかがでしょうか。

Takaさんはこのほかにも、家庭でできるエコなアイディアを多数紹介しています。気になった人はTakaさんのInstagramをチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
taka_syufu

Share Post LINE はてな コメント

page
top