新くまモンイラスト発表 小山薫堂さん、「くまモン募金箱」を立ち上げ
公開: 更新:

出典:Facebook

外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…?

「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です!
grape [グレイプ] issues
公開: 更新:
出典:Facebook
外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…?
「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です!
くまモンをプロデュースした放送作家の小山薫堂さんが4月20日、熊本の支援プロジェクト「FOR KUMAMOTO PROJECT」を立ち上げることを発表しました。
Yahoo!JAPAN内に4月25日、サイトが開設される予定です。
また、くまモンのアートディレクターである水野学氏に新しいくまモンのデザインを依頼。
新しく作られたくまモンのデザインは、プリントすればすぐに募金箱に貼れるものとして公開されています。
「くまモン募金箱」で集められた支援金の送付先は調整中とのこと。プロジェクトページでは、支援金を集めるだけでなく、被災地の人々の心の支援も進めていくそうです。
その一環として、小山さんは熊本の人々にこのように呼びかけています。
さっそく「#くまモンあのね」をつけた温かなツイートが投稿されています。
数々の投稿に、温かな気持ちになる人が増えています。物やお金の支援だけでなく、心の支援も。支援の形は次のステップへと進んでいるようです。