庭で育てたピーマン 収穫すると…「ピーマンで笑ったの、人生で初だわ」
公開: 更新:


犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

「やたらとサービスを受ける」 外出時の『格好』が?「二度見どころか三度見」「二度見どころか三度見」「けしからん」 外出時にやたらとサービスを受けるワケとは?
庭やベランダで野菜などを育てる、家庭菜園。
種や苗からおいしい野菜を育てると、やりがいや楽しさを感じられますよね。
「庭のピーマンが意味不明すぎる。やる気がないなら帰っていいよ」
そんなコメントとともに、Xで1枚の写真を投稿したのは、庭でピーマンを育てている@kabewomirumomoさん。
ある日、投稿者さんがピーマンを収穫したところ、ピーマンらしからぬ姿に驚いたといいます。
あなたも見たら思わずツッコミを入れたくなるはず。13万件の『いいね』が集まった、ピーマンがこちら!
めっちゃ短い…!
まるで、何かに圧縮されたかのように、縮こまっているではありませんか。
のびのびと育ったとはいいがたい姿をしていますが、なんだか愛着が湧いてきますね。もしかしたら、自分がニンニクだと思い込んで育ったのかもしれません…!
やる気のないピーマンには、たくさんのコメントが寄せられました。
・ヘタを切ったら、もう食べるところがないじゃん。
・ピーマンで笑ったの、人生で初だわ。
・かわいさに特化したピーマンですね。
・きっと、ニンニクになりたかったんやろうな。
思ったような形には育ちませんでしたが、ツヤがあり、きれいな緑色をしている、ピーマン。
来世では、ニンニクとして生まれ変われるといいですね!
[文・構成/grape編集部]