これってE.T.? 台湾でお目見えした自転車型の凧がユニーク!
公開: 更新:

出典:YouTube

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...
1982年に公開されたスピルバーグの名作映画「E.T.」。E.T.と主人公のエリオットを乗せた自転車が、空を飛んで月を横切るシーンは今でも忘れ難いものがありますね。先頃行われた台湾の凧揚げ大会に登場したユニークな凧が、そのシーンを彷彿させるとして話題になっています。
こちらの自転車型の凧、前かごにE.T.の姿こそありませんが、非常によく出来ていますね。
出典:YouTube
遠くから見ると、帽子を被った少年が本当に自転車に乗って飛んでいるみたいに見えます。
出典:YouTube
特に、風を受けてグルグル回るペダルがポイントです。それに連動して足が自転車を漕ぐように動いているのがナイスですね。
出典:YouTube
この動画を見て久しぶりに凧揚げをしたくなったのは、私だけじゃないはず!
出典:YouTube