trend

「靴の裏かと思った」「ブサカワ…」 西表島で釣れたものに注目集まる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コバンザメの写真

海や川に出かけて楽しむ、釣り。

中には休日に趣味の一環として楽しむ人もいるでしょう。

西表島で釣りをしていたら…

釣りが趣味の、あかちゃん(@MZH48RTI)さんが、沖縄県八重山郡竹富町に属する島、西表島(いりおもてじま)を訪れた時のことです。

自前の釣り道具を使って、海釣りをしたといいます。すると、珍しい魚を釣り上げたようで…。

何が釣り糸にかかったのかは、投稿者さんの喜びのコメントとともに、確かめてみてください。

コバンザメの写真

「コバンザメって釣れるんですね…」

なんと、釣り上げたのはコバンザメでした!

コバンザメはその名の通り、小判型の吸盤が頭部の背中側に付いているのが一番の特徴です。

コバンザメの写真

※写真はイメージ

投稿者さんが写真に収めた1枚にも、同様の吸盤がしっかりと写っていますね!

投稿者さんによると、以前から「コバンザメはエサを使えばたまに釣れる」という情報を耳にしていたとか。しかし今回は、エサではなくルアーを使って釣り上げることに成功したそうです!

コバンザメが釣れることに、驚きを隠せない人が多い模様。このような反応がありました!

・スゴっ…。『ブサカワ』だ。釣ってみたい!

・おいしいって聞くけど、食べる機会がないのでうらやましいです!

・コバンザメってこんな感じなんだ!靴の裏かと思った。

コバンザメの味はいかに…?

その後、投稿者さんは釣り上げたコバンザメを食べてみたとか。

味はブリに似ていて、「全身に脂が乗っているため『ブリトロ』っていう感じが近かった」といいます。

コバンザメの写真

釣り上げたコバンザメの吸盤

釣りの写真

釣り上げた時の喜びの1枚

水族館などに行かないと中々お目にかかれない、コバンザメ。味の感想を聞くと、食べてみたくなりますね…!


[文・構成/grape編集部]

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

タケノコの写真

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@MZH48RTI

Share Post LINE はてな コメント

page
top