狩野英孝、ロケ中に熱中症になり後遺症を明かす
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
「部活中は水を飲むな」「髪の色は絶対に黒にしろ」などと、一般社会では理不尽ともいえるブラック校則。
お笑いタレントの狩野英孝さんは、スタッフから、ここ数年でブラック校則が話題になっていることを教わりました。
スタッフから読み上げられていくブラック校則に、物申す狩野さん。どのような例があるのでしょうか。
『カーディガン禁止』『靴下のワンポイント禁止』などといった、勉強には関係しないような校則を聞いて、ツッコミを入れていく狩野さん。
中でも、『授業中に水を飲むのは禁止』というブラック校則には「昔と今、温度違うから!」と声を大にしていました。
実は、狩野さんは2024年の夏に熱中症になったのだとか。その後遺症があることを明かしました。
熱中症になった日は、外でロケをしていたという、狩野さん。
アドレナリンが出ていたため、本番中は暑さに耐えていましたが、撮影が終わった直後に「ズーンとなった」といいます。
狩野さんは、「結構大変でした」と話し、「スタッフも出演者も年齢層が上がっているから本当に気を付けないといけない」と注意喚起をしました。
【ネットの声】
・昭和の校則って、よく分からないものが多かったよね。
・後遺症、心配ですね。お大事にしてください。
・先生の熱中症まで考えていて優しい。
熱中症は、軽症であっても、まれに後遺症があるといわれています。
軽く見ずに、しっかり水分補給をして熱中症にならないように気を付けましょう。
[文・構成/grape編集部]