trend

花や蝶、祖母の姿…最後の1枚は? 亡き祖父が撮った写真に「泣いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

一眼レフ

故人の大切なものを受け継ぐ時、しみじみとした気持ちになりますよね。

数年前に結婚し、現在は1児の母である、由香(@n09231007)さんも、今は亡き祖父からあるものを受け継ぎました。

2024年11月、Xに投稿された内容が、「感動的」と話題になっています。

カメラが残した最後の記録

由香さんの祖父は、生前、デジタル一眼レフのカメラを大事にしていました。

日々、庭の花や蝶、家事をする祖母などを、撮影していたようです。

日常のささやかな喜びの瞬間を切り取って、カメラに収めていたのかもしれません。

祖父は3年前に亡くなったそうで、晩年は、カメラの日付の設定を間違えるほど、記憶力が低下していたといいます。

カメラの写真

由香さんは、遺品の中から、祖父が愛用していたカメラを引き取りました。

カメラのデータには、祖父の思い出の日々が残っています。

人生の最後に撮影されたのはなんだったのでしょうか。

写真の左側にあるカメラを確認してみると…。

結婚式の写真

なんと、由香さんの結婚式の写真だったのです!

祖父は、孫のハレの日を「人生の締めくくりに残したい」と思ったのでしょう。

由香さんは、「みんなが寝た後、一人で泣いた」とつづっています。

心を揺さぶられる結末に、感動のコメントが寄せられました。

・おじい様は、最大の愛を伝えてくれたのですね。

・泣きました…。

・その写真には、深い愛情と誇りが込められているのでしょうね。

カメラとともに、祖父の想いも受け取った由香さん。

温かな愛情を感じながら、幸せな日々を送っていくことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@n09231007

Share Post LINE はてな コメント

page
top