lifestyle

ご飯のおいしさを格上げするには? 農林水産省の情報に「今度試す」「本当においしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

炊飯器のご飯

※写真はイメージ

毎日食べることの多い、ご飯。

水でお米を炊くだけでも十分においしく炊けますが、あるものを入れると、さらにうま味がアップするといいます。

ご飯をよりおいしく炊く方法が?

食べ物に関する情報をXアカウントで発信している、農林水産省。

2024年11月15日の『昆布の日』に合わせて、ご飯をおいしく炊く方法について紹介したところ、たくさんの『いいね』が寄せられました。

「箸が止まらなくなる」と絶賛された炊き方がこちら。

昆布を水に一晩漬けた『昆布水』で、ご飯を炊くだけです。

ほんのり漂う昆布の香りが食欲をそそり、ひと口食べると、口の中に広がる昆布のうま味を存分に感じられそうですね。

なお、農林水産省が以前に紹介した、『フライパンで1合の米を炊飯する方法』で『昆布水』を使用するのも、おすすめだそうです。

投稿には「本当においしい」「今度試してみる」「こういう情報は助かる」などのコメントが寄せられました。

ご飯のおいしさを格上げしたい人は、農林水産省の方法を試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

炊き込みご飯

【簡単レシピ】栄養が一気にとれる!  98円の焼き鳥缶で作る絶品炊き込みご飯本記事では焼き鳥缶を使った炊き込みご飯のレシピを紹介しています。

混ぜご飯のレシピ画像

和風だけが『まぜごはん』じゃない! ウインナーを使った一品に「食べる手が止まらない」ご飯にウィンナーを混ぜるだけで絶品!JA全農が公開した『ハイカラ混ぜご飯』のレシピが簡単で美味しいと話題に。いつもの食卓が華やかになる一品です。

出典
@MAFF_JAPAN

Share Post LINE はてな コメント

page
top