trend

飼い主「海にビビり散らかすいぬ氏」 格好に「もう無理だ~」「全力拒否に笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

犬の写真

何を怖いと思うかは、人によって異なります。

高所が苦手な人もいれば、狭い空間を怖いと思う人もいるでしょう。

そのため、素敵な光景を見せたつもりが、相手にとっては恐ろしい場所で、すれ違いが生じてしまうことも。

ペットも人間と同じように、出かける場所によっては好き嫌いがあるため、時には立ちすくんでしまうかもしれません。

飼い主は大丈夫なのに?犬が接近を断固拒否

飼い主(@Chinzei81)さんが、愛犬の為朝(ためとも)くんと外出した時のこと。

海が近かったため、「船を見よう!」と声をかけ、柵に近付いたのですが…。

飼い主さんと対象的な、為朝くんの反応をご覧ください。

犬の写真

「海にビビり散らかす『いぬ氏』」

そう飼い主さんがコメントするのも分かるくらい、犬の腰が完全に引けています!

大きすぎる水面が怖いのでしょうか。

飼い主さんによると「昔は海で泳いでいたはず」とのこと。改めて海に行ったら、波音やニオイなども久しぶりで、困惑してしまったのかもしれません。

大きな体で『イヤイヤ』をする姿に、笑ってしまう人が相次ぎました。

・全力拒否に笑った。人間味があってかわいいね。

・拒絶スイッチが入るともう無理だ~。これは動かないよ。

・船を留めるための錨(いかり)のシルエットにそっくり!

・もしかしたら、飼い主さんが海に落ちると思って、とめているのかも?

いつか、リラックスして一緒に海を眺められる日が来るのでしょうか。

例え海が無理でも、別の場所でとびきりの笑顔を見せてくれたら、それでいいのかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Chinzei81

Share Post LINE はてな コメント

page
top