trend

キムチ鍋が食べたい母親 導入した物に「この手があったか!」「革命が起きそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鍋の写真

「なぜもっと早く買わなかったんだ…」

こんな、後悔の言葉を漏らしたのは、1児の母親である、のぼり(@gingakougenSP)さんです。

のぼりさんには、ある悩みがありました。それは、家族と味の好みが合わないこと!

それぞれで好きな物を取り分ける場合は、うまく対応できるかもしれませんが、鍋などをする場合は誰かが我慢することもあるでしょう。

特に子供がいる家庭では、どうしても子供に合わせた味付けになってしまうかもしれません。

実際にキムチ鍋が好きなのぼりさんは、辛い味付けを好まない家族に気を遣う必要があったようです。

ですがある日、そんな悩みを解決してくれる『救世主』に出会ったそうで…。

鍋の写真

それは、中央で区切られている、仕切り鍋!

一度に2つの料理を作ったり、2種類の鍋料理を作ったりすることができる、便利なアイテムです。のぼりさんは、和平フレイズ株式会社が販売する商品を購入したとか。

写真のように、キムチ鍋と別の味の鍋を同時に作ることができ、のぼりさんは「気兼ねなくキムチ鍋を食べられて最高」と喜びの声をつづっていました。

悩めるのぼりさんを救った、仕切り鍋の存在を知らなかった人は多くいた模様。投稿には6万件を超える『いいね』と「欲しい!」との声が集まりました!

・そうか、この手があったか!子供がいるからキムチ鍋は無理だと思っていた…。

・これ天才!めっちゃいいかも…。

・夫がキムチ鍋を好きじゃないから今まで作れなかったけど、これならできる!

・我が家で鍋革命が起きそう…!

また、「2つの味を食べたい時はすごく楽そう」「単純に欲張って2つの味を食べたい時にもいいよね」といった声も上がっていました。

のぼりさんと同じ悩みを抱えている人や、2つの味を欲張りたい人は、仕切り鍋の導入を検討してみてはいかがでしょうか。

鍋を囲む時間が、いつもの何倍も楽しく感じられるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

出典
@gingakougenSP

Share Post LINE はてな コメント

page
top