trend

足湯に何かいる! よく見ると…「先に入ってた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ウシのモニュメントの写真

日々の疲れを癒すなら、あなたはどこに行きますか。

よく選ばれる場所の1つは温泉。日本の全国各地に、さまざまな泉質の温泉がありますよね。

湯に浸かるだけでなく、風情ある温泉街での食べ歩きなども、楽しみな人は多いでしょう。

下呂温泉で足湯発見!驚きの光景

造形作家のデゴチ(@degochi)さんは、ある日、岐阜県下呂市にある下呂温泉を訪れました。

無色透明で、柔らかな肌あたりの湯を気軽に楽しめるよう、複数か所に足湯が設置されています。

マンホールに「いい湯、いいまち、下呂のまち」と記されている通り、周囲はまさに温泉街!

マンホールの写真

デゴチさんが目をとめたのは、下呂温泉らしからぬ、乳白色の湯が注がれている足湯でした。

何よりも驚きなのが、湯の中には先客がいて…。

ウシのモニュメントの写真

「下呂温泉に浸かりに来たら、牛が先に入っていた

なんと、打たせ湯のように、背中に湯を浴びる牛の姿がありました!

こちらは、自家製バターのスイーツなどを販売している店『GEROGEROバタースタンド』の横にある足湯。

本物かと思われるほど精巧ですが、牛を模した像のため、安心して足を湯に入れられますよ。

足湯は、バター作りの際に出る『バターミルク』を入浴剤に加工して入れているとのこと。イチゴミルクの日には、湯がピンク色に染まります。

下呂温泉の湯とは異なりますが、『バターミルク』の成分が入った足湯はレアで、入ってみたくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
@degochi

Share Post LINE はてな コメント

page
top