悩みを打ち明けたら…? 美容師からの『ひと言』に「その発想はなかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hrnmkhrnmk
「貴重な30代の時間を、勉強に費やしてよかったのだろうか」
このような自問自答を繰り返していた、スカイ・チャン(@hrnmkhrnmk)さんが、Xに美容院でのエピソードを投稿しました。
ある日、投稿者さんが美容院を訪れると、派手やかな美容師が対応をしてくれたそうです。
30歳を過ぎてから大学院に進学したことに、少し、迷いを感じていた投稿者さん。
悩みを打ち明けたところ、美容師から返ってきた『ひと言』が、予想を超えた内容でした。
投稿者さんだけでなく、投稿を見た人たちにも、考え方の変化を与えたかもしれない言葉が、こちらです!
「勉強?何歳からでもいいじゃないですか!そのぶん、人より長生きすればいいだけッス!」
※写真はイメージ
確かに、そうかも…!
美容師のポジティブな考え方に、心を打たれた投稿者さんは「それからは、心に『チャラい美容師』を住まわせている」とのこと。
何か、悩んでしまうことやつらいことがあっても、心の中の『チャラい美容師』が前向きな発言をしてくれれば、自分も明るい気持ちでいられそうですよね。
投稿には、14万件の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。
・『ありがたいお言葉』。私は社会人になってから大学に入ったよ。
・その美容師さん、最高ですね。心が救われました!
・「そのぶん、長生き」か…。その発想はなかったな。
・私は、心の中に『ギャル』が住んでいますよ。『ギャル』の言葉で、自己肯定感が上がる!
1人で思い悩んでいると、ネガティブな思考になってしまうものでしょう。
しかし、第三者の思わぬ発言から、道が開けることがあるようです。
ポジティブな発言をしてくれる存在を『心に住まわせる』というのは、考え方を前向きにする、方法の1つかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]