trend

男性が見かけた『マツダ』の店舗 上を見ると…「これ考えた人天才」「センスある」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

車の写真

「ここのマツダの見せ方が大好き」

このようなコメントとともに、1枚の写真をXに投稿した、黒糖(@evorunrun)さん。

街中にある、自動車メーカー『マツダ』の店舗で目にした、車の展示方法に惹かれたといいます。

車好きだという黒糖さんがうなった見せ方とは、一体どのような展示の仕方なのでしょうか。

17万件以上の『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼んだ、こちらの写真をご覧ください!

車の写真

天井に巨大な鏡があり、商品である車を、真上から見ることができるのです!

まるで、上にも車が展示されているようで、びっくりしますよね。

普段は車を横から見ることが多いため、真上から見た時のデザインは、新鮮に感じるのではないでしょうか。

より商品の魅力が伝わるので、購買意欲も高まりそうですよね。

黒糖さんが投稿した1枚に、ネットではこのようなコメントが寄せられていました。

・なんかオシャレでかっこいい!

・これ考えた人、天才だと思う。防犯にもよさそう。

・鏡か!スタイリッシュでセンスありますね!

インパクトのある展示方法に、車好きな人だけでなく、多くの人が釘付けになったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

ブラームス

「機械ってたまに全力で笑い取りに来るよな」 カーステレオの誤表示に4万『いいね』Xユーザーの、がぶ(@gaburi45cc)さんも、音楽を流しながら、車を運転していました。聴いていたのは、19世紀に活躍したドイツの作曲家、ブラームスの『交響曲第1番』。いわずとしれたクラシック音楽を楽しんでいたところ、何やらカーステレオの表示がおかしいことに気が付きます。それもそのはず、普通では絶対にありえない曲名が映し出されていたのですから…!

ウエルシアの商品の写真

薬局にあった磁気シール パッケージを読むと…?「笑いました」「こんなのがあるのか」ある日、薬局の『ウエルシア』を訪れた、mudamudamudamnさん。 「ネーミングセンスが地味に好き」といった言葉を添え、ジッパーバッグや磁気シールなどの商品写真をSNSに投稿し、反響を呼びました。

出典
@evorunrun

Share Post LINE はてな コメント

page
top