lifestyle

ホールケーキを5等分するには? 誰でもできる裏技に「今夜試す」「早速やる」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ホールケーキ

※写真はイメージ

誕生日やクリスマスに欠かせないホールケーキ。

ホールケーキを切り分ける際「5等分にうまくカットできない」と悩んだ経験はありませんか。

カットしたケーキの大きさがバラバラだと、子供のケンカにつながりかねません。

本記事では、暮らしの情報を発信する、まー(mur_simplelife)さんのInstagramから、ケーキを均等に切り分ける裏技を紹介します。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

ホールケーキを5等分に切るには?

まーさんによると、アルミホイルと爪楊枝1本があれば、均等にカットできるのだそうです。

ホールケーキをカットしようとする様子

まずは、アルミホイルを2回縦方向に折って細長くします。

アルミホイルを細長く折る様子

今度は横半分に3回折り、しっかり折り目を付けてください。

アルミホイルを小さく折る様子

折ったアルミホイルを開いたら、五角形を作りましょう。アルミホイルの端はテープで留めます。

5角形にしたアルミホイル

ケーキの真ん中に爪楊枝を立て、爪楊枝が五角形の中心に来るようにアルミホイルをケーキの上に置きます。

ケーキにアルミホイルを置く様子

爪楊枝とアルミホイルの角を目印にして、ケーキにカットの目印を付けましょう。

ケーキに目印を付ける様子

アルミホイルと爪楊枝を取ったら、先ほど付けた目印に合わせてカットすれば完成です。

カットしたホールケーキ

なお五角形のクッキー型がある場合は、アルミホイルを用意する必要はありません。

またアルミホイルの折り方を変えれば、3等分や7等分などさまざまな大きさに切り分けられるので、食べる人数に合わせて応用してみましょう。

「いつも上手にカットできない」「大きいケーキの取り合いになる」など悩みを抱えている人は、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

出典
mur_simplelife

Share Post LINE はてな コメント

page
top