『モナ・リザ』 ルーブル美術館近くまで洪水が! フランス、セーヌ川が氾濫
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。
先週末からヨーロッパ各地で続く大雨。ドイツやフランスでは洪水も発生するなど大きな被害が発生しています。
フランス・パリでは中心を流れるセーヌ川が過去30年で最も高い水量となり、一部で氾濫。数千人が避難する状況となっています。
そして、パリといえばルーブル美術館。ここには世界的な美術品や貴重な資料が多数展示及び保管されています。
Nattee Chalermtiragool / Shutterstock.com
そこで美術館は大引っ越し作戦を実施!3日を休館して、美術品を上の階に移す作業を進めるそうです。
S-F / Shutterstock.com
『モナ・リザ』や『ミロのヴィーナス』などの被害はなんとか免れそうですが、建物自体が一つの作品とも言えるルーブル美術館。
Kiev.Victor / Shutterstock.com
一日も早く水が引いて、ヨーロッパ各国の方たちがいつもの生活に戻れるよう、願ってやみません。