天野ひろゆきが教える、簡単モヤシ料理! 「豪華になる」「このレシピいい!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

北斗晶「海苔の代わりに…」 “最高のおにぎり”と称するアレンジとは?北斗晶さんが海苔の代わりに使ったのは?『最高のおにぎり』と称するアレンジがこちらです。

ギャル曽根、冷凍うどんアレンジを紹介 「猛暑日にもってこい」「作ります!」2025年7月21日、調理師免許を生かして活躍しているタレントの、ギャル曽根さんがYouTubeチャンネルを更新。『冷凍うどんアレンジ大会』と題して、さまざまな冷凍うどんのアレンジレシピを紹介しました。
近年、物価の高騰が続いています。
しかし、生きるためには衣食住が必要不可欠。特に食べ物は、毎日お金がかかるものでしょう。
そのため、日頃から食費を節約をしている人も多いかもしれません。
自炊で節約をする時に便利な食材が、モヤシ。
安くて、価格も安定しているので使い勝手がいいですよね。ですが、レパートリーが増えず、同じ料理の繰り返しになることも…。
料理が上手な、お笑いコンビ『キャイ~ン』の天野ひろゆきさんは、YouTubeでモヤシを使ったレシピを紹介。
1品約271円で作れるという『モヤシとベーコン炒め』がこちらです。
まずは、小松菜をひと口サイズに切ります。天野さんは小松菜を使っていましたが、安い葉物野菜を入れるといいそうです。
ベーコンを食べやすい大きさに切り、小松菜の茎と一緒にフライパンに投入。ショウガも入れて、オリーブオイルで炒めます。
もしベーコンがなければ、ハムでもいいそうです。代用が効くレシピは、便利ですね!
火が通ったら、モヤシを入れて強火で炒めます。
小松菜の葉を入れたら、鶏がらスープの素、塩コショウで味付け。
具材を端に寄せておき、溶き卵を入れ、火が通ったら具材と混ぜ合わせて完成です!
視聴者からは「モヤシでも豪華になる!」「このレシピ、いい!」「明日作りたい」の声が上がっています。
約7分でササッと作ることができ、フライパン1つで完成するのも嬉しいポイント。
給料日前や、節約をしたい時は、安い食材で作れる『モヤシとベーコン炒め』を試してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]