lifestyle

目の前をふらつく蚊は確実に仕留める! この夏試したい、ちょっとした方法

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

部屋の中で、耳元に「ぷぅーーん」という嫌な羽音…。そして気づかないうちに刺され、かゆみが。

夏の大敵、蚊。季節がやってくるたびに、蚊の存在にストレスを感じることが多くなりますよね。病気を運んだりもするので、蚊の撃退は割と切実な問題です。

目の前をふわ~っと横切ったら、バチン! と退治したくなりますが、なかなか仕留められないなんてこと、ありますよね。

Twitterで話題になっている、試してみたい「蚊の退治法」があります!

左右からではなく、上下で挟む!

そういえば、無意識に左右でバチンとやろうとしていますね…! 投稿者さんは1日で4匹も倒せたとのこと!

そんなに遭遇したくはないですが、もし次に部屋の中で見かけたら実践してみたくなります。

このツイートに対して、多くのユーザーがかなり真剣に共感している様子。

人類共通の敵、蚊。今年は目の前をウロウロしたら、一撃でしとめてやる!!

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
@umevoshi_p@tatchee_@pisamen@KEITA73469177

Share Post LINE はてな コメント

page
top