lifestyle

トイレットペーパーの芯、どうしてる? 企業が紹介する活用術はこちら!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トイレットペーパーの画像

※写真はイメージ

突然ですが、あなたは使い終わった後のトイレットペーパーの芯をどうしていますか。

「いつも捨てている」と答える人が大半かもしれません。

大王製紙株式会社の家庭用紙製品ブランド『エリエール』は、TikTokアカウント(@elleairofficial)で「トイレットペーパーは芯まで使えます!」とコメントを添えて、動画を公開しました。

トイレットペーパーも販売している『エリエール』が教える、芯の活用術を紹介します。

1つは、Tシャツなどの衣類を干す時に、ハンガーの両端に取り付ける方法。

ハンガーの跡が衣類に付きにくくなり、型崩れを防いでくれるといいます。

もう1つは、靴下を干す時に中に入れる方法です。

空気が入りやすくなり、乾きやすくなるとのこと。

洗濯物の画像

※写真はイメージ

どちらの場合も、芯の香りが衣類に付いてしまう可能性があるので、注意してください。

生活必需品の1つである、トイレットペーパーは使う機会が多いぶん、芯のゴミも出やすいです。

毎回捨てるのではなく、『エリエール』の投稿のように再利用して使えば、エコ活動にもつながるでしょう。ぜひ、お試しください。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

見かけても触らないで! 紫色の実の正体に「知らなかった」「そうだったのか」天気のよい日は、ピクニックやキャンプに出かける方も多いでしょう。アウトドアを楽しむためには、安全対策の知識を身に付けることも大切です。本記事では、身近な植物に潜む危険性について詳しく解説します。

出典
elleairofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top