「袋から出さないで」 ソースをむだなく食べる方法が、意外と簡単だった!
公開: 更新:


この日を待っていた…! 2025年の『月見バーガー』は8年ぶりのリニューアル【マクドナルド新作】秋の風習である『お月見』をイメージして、1991年にファストフード店『マクドナルド』から誕生した『月見バーガー』。2025年は9月3日から、新作5種類を含む全8種類の『月見ファミリー』が発売開始されます。

マクドナルドの『ハッシュポテト』はなぜ朝の時間しか売っていないの?『マクドナルド』の人気メニューの1つである『マックフライポテト』。同じく、ポテトを用いた『ハッシュポテト』というメニューも人気ですよね。 カリッと揚げたポテトのザクザクとした食感が楽しめるメニューですが、販売は朝10時3...
人気ハンバーガーチェーン店の『モスバーガー』。
看板メニューであるミートソースがたっぷり入った『モスバーガー』は、根強いファンも多いですよね。
とてもおいしいハンバーガーですが、ミートソースがこぼれたり、袋の中に残ったりして「上手に食べられない…」と悩んでいる人もいるでしょう。
株式会社モスフードサービスによると、おすすめは袋から出さないことだそうです。
食べる時に袋が邪魔に感じる人もいるかもしれませんが、ソースがこぼれてしまうのを防ぐためにも、袋に入れたまま食べるようにしましょう。
いつも「残ったソースがもったいない」と感じていた筆者が、実際におすすめの方法を試してみました!
ソースを上手に食べきるには?
『モスバーガー』の場合、ミートソースが袋の底に溜まってしまいますよね。
そこで、ハンバーガーを袋に入れたまま回して、袋の底にこぼれたソースをたっぷり付けるのがコツとのこと。
ハンバーガーを袋の底に押し当てながら、少しずつ回転させていきます。するとハンバーガーの側面にソースが付いてきました。
それでも残ったソースがある場合は、ポテトにつけて食べましょう!食べてみると、ポテトとソースの相性もとてもよかったです。
自宅にスプーンがある場合は、すくって食べてもいいですね。そのまま食べてもやっぱりおいしい!
『モスバーガー』のおいしいソースを残すのはもったいないですよね。
ソースをハンバーガーに絡めたり、ポテトやスプーンですくったりと、食べ方を工夫して最後までおいしく食べましょう!
[文/キジカク・構成/grape編集部]