「迂回をお願いしまチュ」 1枚の葉っぱで表現されたのは…?
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。
2025年2月18日、葉っぱ切り絵アーティストのリト(@lito_leafart)さんがXを更新。
1枚の葉っぱから生み出した、切り絵作品を公開しました。
作品に登場するのは、サイと3匹のネズミ。
道を通ろうとするサイに対して、ネズミは迂回のお願いをします。その理由に、多くの人の頬がゆるんだのだとか。
ネズミのセリフとともに、こちらの1枚をご覧ください!
「お花さんがいるので、迂回をお願いしまチュ」
ネズミがサイに迂回をお願いした理由は、大切に育てた花壇があったから!
整えられた花壇を見て、サイも快く迂回をしてくれたのだろう…と、さまざまな想像がふくらみますよね。
作品には、このようなコメントが寄せられました。
・ネズミたちとサイのやり取りに、心がポカポカとしますね。優しさが詰まった作品だ。
・とっても優しくて、素敵な世界観です。葉っぱから、ストーリーが伝わります。
・春になって、さらに花が咲いたら…サイさんもまた見に来てくだ『サイ』ね!
リトさんが葉っぱで表現した、心温まる世界。
作品を見た人の心には、ひと足先に春が訪れたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]